小児歯科|京都市上京区河原町丸太町の一般歯科・小児歯科・審美治療なら【yoshiko(よしこ)歯科クリニック】

075-213-0585

075-213-0585

休診日:水曜、日曜祝日、土曜午後

小児歯科
小児歯科
小児歯科

小児歯科

yoshiko(よしこ)歯科クリニックでは、
お子様の歯の健康をとても大切に考えています。
楽しくご来院いただく工夫も
積極的に行っています。

小さなお子様の歯の健康を保つことはとても大切です。
なぜなら、子どものころの口腔内の状態が生涯の口腔内の状態を方向づけてしまうといっても過言ではないからです。
しかしご自宅でお子様の口腔内を健康に保つのは、親御様でも難しいのではないでしょうか。
そのため、yoshiko(よしこ)歯科クリニックではお子様のための「予防歯科」や、また、もしむし歯になってしまったときには、お子様に楽しく通院いただけるよう様々な工夫を行っております。
また当院では、顎の成長不足による 不正咬合や鼻腔や気道が狭くなり呼吸がしずらくなるなど 大切なお子様の将来に悪影響を与えないように 早期の検査とトレーニングにも力を入れています。

お子様のむし歯治療

上京区新烏丸信富町・yoshiko(よしこ)歯科クリニック

乳歯のむし歯、
優しい先生やスタッフと楽しく治療しましょう。

たとえば乳歯がむし歯だらけになってしまったとしても永久歯に生え変わる時期に管理することによって、永久歯のむし歯ゼロを達成することができます。
一生使う永久歯をきれいに保つために、乳歯の段階での治療はとても大切です。
でも、乳歯の生えている期間はお子様が一番歯科医を怖がる時期でもあります。
「子どもが歯医者に行きたがらない」とお悩みのお母様も多いのではないでしょうか?

yoshiko(よしこ)歯科クリニックは、先生やスタッフに女性が多いこともあってか、リラックスして治療に臨んでくださる子どもの患者様たちが多いのが自慢です。
「他院で怖がって治療が出来なかった」と困り果てたお母様がお子様と一緒にご来院されるケースもしばしば・・・。
お子様の苦痛を最小限に抑え、負担なく治療に取り組んでいただけるようスタッフ一同工夫を凝らしています。

上京区新烏丸信富町・yoshiko(よしこ)歯科クリニック

親子でむし歯治療しましょう!

乳歯のむし歯を予防するために、お母様、お父様のむし歯治療が効果的であることをご存じでしょうか?その理由は、まだ小さく免疫力の低いお子様にお母様、お父様が お持ちのむし歯菌(ミュータント菌)が感染する場合があるからです。

おもちゃ、DVDのある当院のキッズスペースでは、お母様、お父様の治療中、スタッフが、簡単な託児を行います。(要予約)

お子様のむし歯予防プロジェクト

上京区新烏丸信富町・yoshiko(よしこ)歯科クリニック

妊娠中からお子様の
むし歯予防をしましょう!

産まれてくる赤ちゃんにむし歯の無い
健康なお口を
プレゼントすることは
その子の生涯における大きな財産です。
当院は「マイナス1歳からのむし歯予防」を推奨します。

子供たちが健康な歯をキープして、明るく楽しい生活を送れるよう、妊娠期のうちからお母様が実践できるむし歯予防、それが「マイナス1歳から始めるむし歯予防」です。子供には絶対にむし歯で辛い思いをさせたくないお母様。
むし歯ができるメカニズムについて理解を深め、できるだけ早い段階からむし歯予防に取り組んでみませんか?

むし歯は感染症です

むし歯の主な要因は、ミュータンス菌(いわゆるむし歯菌)です。
このミュータンス菌は、生まれたての赤ちゃんの口の中には存在しません。
後天的に感染するものなのです。
ある研究結果から、「母親のミュータンス菌と子供のミュータンス菌は比例する」ことがわりました。そこで、妊娠中のお母様のむし歯治療を行い、かつキシリトールの接種によりきちんとミュータンス菌を減少させておくことがむし歯の母子感染を最小限に防ぐために望ましいと考えられています。

お腹の歯を赤ちゃんを
守る3つのポイント

①まずはお母様のお口を健康に

今あるむし歯、歯周病を治療しましょう。

②キシリトールによる予防を

むし歯の原因、ミュータンス菌の繁殖を抑えます。キシリトールは当院受付で販売しております。

③徹底したお口のクリーニングを

治療後の健康な状態を保ちましょう。

お子様のための予防・クリーニング

ニコニコクラブ

ニコニコクラブとは、0歳から15歳までの歯を守る会としてyoshiko(よしこ)歯科クリニックが独自に取り組んでいる定期検診プランです。
約3か月ごとに検診を行い、歯石の除去、初期むし歯の発見、フッ素の無料塗布、歯磨き指導などを行います。
入会者様にはもれなく、子ども用歯ブラシをプレゼントいたします。
健康な歯の基礎を作り、正しい歯磨きの習慣を楽しく身につけるためにぜひご参加ください!

ニコニコクラブ活動内容

  • 歯の検診
  • 初期虫歯の発見
  • 歯石の除去
  • 歯磨き・食事指導
  • フッ素塗布

検診毎に子供用歯ブラシを
もれなくプレゼント!

詳しくはお問い合わせください

歯列矯正用咬合誘導装置(プレオルソ)

上京区新烏丸信富町・yoshiko(よしこ)歯科クリニック

「プレオルソ」とは?

プレオルソとは、マウスピース型矯正装置「プレオルソ」を使って歯並びの改善をめざす治療方法のことです。
4~9歳くらいまでの子どもを対象に、歯並びが悪くなってしまう原因をつくる口周りの筋肉バランスを整えます。歯を直接動かして並べるのではなく、良い環境をつくってあげることで間接的に理想的な歯並びへと導きます。

お子様の負担が少ない
「マウスピース」タイプ

ワイヤーを使って固定するタイプとは異なり、痛みや違和感の起こりにくいマウスピース型の矯正装置です。
就寝時と家にいる時間に装着すればいいので、お子様の負担をさらに軽減できます。食事や歯磨きのときは外せるため、衛生的でむし歯のリスクも減らせます。

こんな歯並び・症状のお子様に
おすすめです

プレオルソの効果と特徴

  • 前歯を理想的な歯並びに導きます。
  • 指しゃぶりなど歯並びに影響する癖を改善します。
  • 適切なかみ合わせにすることが可能です。
  • 口呼吸から鼻呼吸に正し、発音の改善も期待できます。
  • 舌の筋肉をトレーニングすることができます。
  • 口周りの筋肉バランスを整えます。
  • 特に出っ歯や受け口への効果が期待できます。
  • 症状によって、歯列を広げることもできます。

プレオルソ治療症例写真

●治療前

●5ヶ月後(現在治療中)

診断前歯部反対咬合
初診時の
年齢
6歳
治療内容プレオルソ
治療期間2021年4月~現在継続中
治療総額88,000円(※症例により異なります)※開院20周年につき年内20%OFF(初回のみ)
治療の
メリット
正常咬合、鼻呼吸への誘導、お口ポカンの改善
治療の
リスク
嘔吐反射の強い場合、装置を装着できない・装置を装着すると口呼吸ができない

●料 金

始めやすい価格です。

一般的なお子様の歯科矯正は40万円以上+毎月の調整代がかかることが多いですが、
当院のお子様マウスピース矯正「プレオルソ治療」の場合、

1年間 / 88,000円(税込)
  ※開院20周年につき年内20%OFF(初回のみ)
2年目装置交換時 / 33,000円(税込) 
クレジットカード支払い対応(VISA Masterのみ)

上記のように、始めやすい価格帯となっております。

機能的矯正装置
(ネオキャップ・システム)自由診療

上京区新烏丸信富町・yoshiko(よしこ)歯科クリニック上京区新烏丸信富町・yoshiko(よしこ)歯科クリニック

当院では、お子様の矯正治療に
「機能的矯正装置
(ネオキャップ・システム)」
を導入しています。

「ネオキャップ・システム」は、
取り外さない白いプラスチック製の被せ物「ネオキャップ」と、
取り外しできる「ビムラー」という装置の2つからなる矯正装置です。

「ネオキャップ」は白い被せ物のため、口を開けたときに矯正していることが目立ちません。「ビムラー」は原則として夜寝るときだけ装着するので、学校に行っているときははずし、歯磨きもできます。
         
また、「機能性矯正装置(ネオキャップ・システム)」は歯に物理的な力を加えるのではなく、舌や頬、唇の筋肉のバランスを整える力を使って治していくため、ワイヤー治療と比べて痛みが少なく、後戻りが少ないことも大きな特徴です。

詳細はこちら

ネオキャップ・システム

ネオキャップ・システムが
選ばれる3つのポイント

①一般的な矯正器具と異なり、夜にだけ装着する器具だから

取り外しできるビムラーは、夜寝るときに着けるだけで、自然と歯並びがよくなっていきます。
外出中や学校にいるときは着けなくてもいいので、矯正中に友達と話したり笑うこともいつも通りにできます。

②白いキャップで目立たないから

ネオキャップは白いプラスチックのキャップ型装置を歯に装着するので、矯正していることが周りにわかりにくいのが特徴です。

③子どもにも安全性が高く安心して使えるから

矯正器具の調整・メンテナンスはすべて技工センターで行います。専門的に学んだ技工士が患者さんの器具を調整・品質管理しており、治療の安全性・適応性は高いものになっています。

機能的矯正装置
(ネオキャップ・システム)の特徴

  • 痛みが少ないので無理なく使用できます
  • 昼間は白いキャップだけなので目立ちません
  • 歯並びだけでなく上下の顎のバランスも整えます
  • 指しゃぶりやおしゃぶりの癖を防ぎます
  • 永久歯を抜かずに矯正できる可能性が高まります
  • 6歳頃から(歯の萌出状態によって個人差があります)治療を開始できます

機能的矯正装置(ネオキャップ・システム)による治療の一般的なリスク・副作用

自費(保険適用外)での診療となります。
取り外せるので、お子さまが治療に協力的でない場合など、装着時間を守れないと良好な治療結果を得られないことがあります。
※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。

●料 金

506,000円(税込)
クレジットカード支払い対応(VISA Masterのみ)

小児口腔機能低下症の改善

上京区新烏丸信富町・yoshiko(よしこ)歯科クリニック

口腔機能発達不全症ってなあに?

「口腔機能」とは「食べる・話す・呼吸する」の3つの機能のことで これらの機能が正常に獲得できていない状態のことを
「口腔機能発達不全症」といいます。
この傾向が見られるお子さんには口腔機能の正常な発達を促すように 指導する必要がありますが、その必要性のあるお子さんが近年とても増えています。

口腔機能発達不全症 セルフチェック

いくつ当てはまるかチェックしてみましょう(15歳未満のお子さん対象)
当てはまるものが多いほど口腔機能発達不全症の可能性が高くなります。

  • 歯が生えるのが遅い
  • 指しゃぶりをする・爪を噛む・唇をかむなどの癖がある
  • いびきをかく
  • お口がポカンと開いていることが多い
  • 大きなむし歯がある
  • 食べる時間が長い

1~2つ当てはまれば・・・

口腔機能発達不全症の可能性あり → 検査してみましょう

3つ以上当てはまれば・・・

口腔機能発達不全症と思われます → 検査・治療が必要です

口腔機能発達不全症を
放っておくと・・・

  • 顎の成長に悪影響をあたえ歯並びが悪くなる
  • 顎の成長不足により空気の通り道である鼻腔や気道が狭くなり呼吸がし辛くなる
  • 顎の成長不足に繋がり、顔の前後の幅が短くなり上下に顔が長くなるなど、大切なお子さんの将来に大きな影響を与えてしまいます

口腔機能発達不全症は早期にトレーニング、治療等の解決に取り組むことで
解消できます。 まずはこちらで詳しく検査をし、治療が必要か調べてみましょう。

口腔機能発達不全症の検査

舌圧測定

口唇閉鎖力の測定

※どちらも簡単で5分程度で測定可能 ただし、2・3歳以上~

トレーニング方法と治療

当院ではお子さん一人一人に合ったトレーニング方法をお伝えし、 必要であればMFT(口腔筋機能療法)等のご提案をさせて頂きます。
楽しく簡単にお口の筋肉を鍛えられる方法としては

吹き戻し

プラバルーン

などのおもちゃも有効です。

子どものうちから口腔機能を向上させることで全身の成長に大きくかかわってきます。
何か気になる事や知りたい事があればお気軽にご相談ください。