ブログ|京都市上京区河原町丸太町の一般歯科・小児歯科・審美治療なら【yoshiko(よしこ)歯科クリニック】

075-213-0585

075-213-0585

休診日:水曜、日曜祝日、土曜午後

ブログ
ブログ
ブログ

進行の程度によって変わる歯周病の治療法

皆さんこんにちは。

yoshiko(よしこ)歯科クリニックです。

歯周病の症状が気になるけれど、どんな治療をするのか気になる、という方は少なくないかと思います。

虫歯治療ならイメージしやすいですが、歯周病治療となると具体的なイメージは沸かないものですよね。

そこで今回は、歯周病の治療法についてわかりやすい解説します。

正しい歯磨きを身に付ける

歯周病の症状を改善する上で最も重要なのは「正しいブラッシング法」を身に付けることです。

そこで当院では、患者さまそれぞれに最適といえるブラッシング法をご提案しております。

どんなにしっかりと治療を行ったとしてもオーラルケアが不適切ではすぐまた歯周病を再発してしまうからです。

細菌の温床となる歯石の除去

歯周病はP.g菌に代表される歯周病菌への感染によって発症する病気です。

そんな歯周病菌は、主に歯石を住みかとして繁殖します。

ですから、歯周病治療では「歯石の除去」が主な目的となります。

具体的には、「スケーリング」や「ルートプレーニング」を実施することで、歯の表面に形成された歯石を取り除きます。

これらはスケーラーと呼ばれる専用の器具を用いて、歯石をガリガリと削り落とす処置です。

軽度から重度の歯周病まで、幅広く行われる治療法です。

重症化した歯周病の治療法

ブラッシング指導や歯石の除去といった「歯周基本治療」で症状の改善が見られない場合は、「歯周外科治療」が行われます。

代表的なものは「フラップオペレーション」です。

フラップオペレーションとは、歯茎をメスで切開して、歯の根っこの部分である歯根(しこん)を露出させ、歯石を取り除きます。

歯石を除去するという点においてはスケーリング・ルートプレーニングと何ら変わります。

ただし、お身体への負担が大きい外科処置が必要となります。

まとめ

このように歯周病は重症化するほど必要なる治療も大掛かりになります。

それだけに、できるだけ早期に治すことが大切といえます。そんな歯周病の症状にお悩みの方はぜひ一度当院までお越しください。

しっかりと検査を行い、最善といえる治療法をご提案いたします。